おはようございます、こまちです。
初代を踏襲した機種として北斗が大成功したのが記憶に新しいところですが、5.5号機時代の名機「聖闘士星矢 海皇覚醒」がスマスロで復活!
星矢は5号機時代もかなり荒くて、こまちも色んな思い出のある1台です。
今回は自分の忘備録の意味も込めて、スマスロ星矢の朝イチ・設定差・狙い目・やめ時をまとめてみました。
皆さんの立ち回りの参考にしてくださいね!
細かいことはいいから早く狙い目・立ち回りが知りたい方は「こちらから!」
Contents
基本スペック
設定 | AT初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/360.4 | 97.5% |
2 | 1/357.0 | 98.5% |
3 | 1/353.1 | 100.0% |
4 | 1/340.4 | 105.5% |
5 | 1/332.8 | 108.8% |
6 | 1/317.8 | 114.9% |
数字を見る限り、低設定は本当に辛くて、6は別格って感じになってるね。
スマスロは星矢に限らず、高設定でもやれないとかなり厳しい展開になるけど、万枚報告はかなり多い機種だね!
星矢らしいハイスペックな1台になっていて6の機械割は現行最高の114.9%!
天井・内部モード詳細
天井詳細
天井契機 | 恩恵 |
---|---|
通常時999G消化 | GB当選、敗北時は必ずGBレベル1つ以上昇格※ |
GB8回スルー | 9回目のGBがAT突入濃厚になる |
600Gに仮天井があって、ここを踏んだ場合は50%でGBに当選します。
※900G以降に成立したGBは敗北時に必ずGBレベルが1つ以上昇格
内部モード詳細
モード | 天井 | 特徴 |
---|---|---|
通常 | 999G | 100、300、500など100の位が奇数でチャンス |
SP準備 | 999G | 200、400、600など200の位が偶数でチャンス |
SP | 536G | ・ATの直撃率が約1/400へ上昇 ・50%でSPモードをループ ・コスモチャージ1000到達時、GB当選率優遇 ・規定ゲーム数到達時、GB当選率優遇 |
朝イチリセット恩恵
スマスロ星矢のリセット恩恵は複数あります。どれも必ず発動するわけではないので注意してね。
- GBスルー回数天井2回(約10%)
- 初期不屈ポイント40pt以上(約30%)
- CZ高確移行率(約13%)
- GB高確移行率(約50%)
- GBレベル2以上選択率(約50%)
設定差のある要素
スマスロ星矢の設定差のある要素を列挙します。
敗北時のGBレベル昇格率
細かい確率は有名解析サイトさんに任せるとして、GBバトル敗北時の次回以降のGBレベル昇格率に大きな設定差があります。
例えば、GBレベルが1の時に敗北した場合、設定1だと約71%で昇格せず、残り29%でレベルが2~5のいずれかに昇格するようなってます。
1→2の1レベル昇格が一番濃くて、どのレベルからでも2以上一気に昇格するのはかなり稀だから、高設定でも1日打って1回きたらラッキーレベルですね。
GBレベル1からレベル5まで昇格する確率は設定1だと0.01%、設定6だと0.18%だから10倍以上の差があるんだよね。
弱チェリー確率
弱チェリーはとびきり大きな設定差はないから、他の強い要素と併せて設定判別に使っていく感じになるね🍒
これくらいの確率だと上にも下にもブレるから、弱チェリー確率単独で設定判別は危険。
設定 | 弱チェリー確率 |
---|---|
1 | 1/65.5 |
2 | 1/62.4 |
3 | 1/59.6 |
4 | 1/57.0 |
5 | 1/54.6 |
6 | 1/51.2 |
今作はメニュー画面で小役確率が確認できるから打ち出し前に必ずチェックしよう!
AT直撃確率(SPモード以外)
AT機の多くは直撃率に特大な設定差があることが多いよね。
今回のスマスロ星矢もAT直撃確率に大きな設定差があるから、複数回確認できたらそれだけで高設定に期待が持てる確率になってます✨
もし複数回直撃引いて低設定だったら…引き強の自分を恨みましょう💦
設定 | AT直撃確率 |
---|---|
1 | 1/32768.0 |
2 | 1/32768.0 |
3 | 1/32768.0 |
4 | 1/8192.0 |
5 | 1/5461.3 |
6 | 1/3640.9 |
1日に2回以上直撃が確認できたら高設定の期待大だね!
狙い目・立ち回り
スマスロ星矢におけるこまちの主な狙い目・立ち回り方を載せておきます!
海将軍激闘(GB)天井狙い
- 400G~
星矢はスルー回数によって期待値が変わってくるんだけど、1スルーでも400G~期待値があるみたいなので、そのあたりから狙っていきます。
敗北して2~4スルーならやめてOKですね。
海将軍激闘(GB)スルー回数天井狙い
- GB6スルー~
巷では5スルーから打てるって話だけど、こまち的には6スルーから推奨します。
スルー回数が多いほど期待値あるからそれはそうだろ!って言われちゃうけどね💦
GBレベル狙い
- GBレベル3以上(70%以上)
GBレベル狙いは結局突破できるかどうかがカギになってくるから、これもスルー回数と併せて狙うか決めたいところだね。
こまちは狙うならGBレベル3以上を推奨してます。
不屈ポイント狙い
- 不屈中以上(45pt以上)
隣で打っていて不屈示唆中演出が発生した台が空いたら狙うって感じですね(ハイエナ上等!)
不屈狙いだった場合は、AT終了後ヤメでOKです。
まとめ
- 朝イチはリセット恩恵があることに期待
- ゲーム数狙いは300G~
- スルー回数狙いは6スルー~
- GBレベルは3以上から狙う
- 不屈は中を確認してハイエナする
スマスロ星矢は狙うべき要素が多いから意外な台が落ちてることがあるかも?
コメント